台湾神家電 大同電鍋でミニマルライフ

台湾人が一人一台持っているという大同電鍋を広めたい

台南でゲットした高蓋ちゃん使ってみたよ!

どうも、台南旅行で大同電鍋の高蓋を苦労の末に高蓋をゲットしました!

 

その珍道中は以下の2記事に書きました。結論としては小北百貨に売ってました。

www.rupannzasannn.com

 

 

www.rupannzasannn.com

 

 

旅行から戻って3時間ほどですが、早速使ってみました。

ちょうど自分の台湾土産として、台湾で有名な火鍋屋の鍋の素を使って、

鍋物も作ります。
f:id:rupannzasann:20190103210636j:image

クコの実?みたいなのもついていて、本格的です。

 

 

f:id:rupannzasann:20190103210623j:image

レタスと豚肉の鍋の具材とスープを内鍋に入れ、その上で冷凍シュウマイとマントウを蒸してみます。

 

f:id:rupannzasann:20190103210607j:image

こんな感じでいいのかいな?

箸を橋としておいてから蒸し板をおきます。

f:id:rupannzasann:20190103210452j:image

高蓋もサイズバッチリでした!

大丈夫だろうけど、最近爆発事故もあったので、念のため、たまに蓋を開けて蒸気を逃がしたりしました。

待つこと30分、スイッチも上がったので、蓋を開けてみました!


f:id:rupannzasann:20190103225621j:image

一番上の蒸し皿のマントウはいい感じに蒸し上がっています。

ここは成功!
f:id:rupannzasann:20190103225633j:image

次の蒸し皿は水浸しに…

びちゃびちゃやんけ。熱は通ったけど。


f:id:rupannzasann:20190103225714j:image

その原因は、やはり内鍋の鍋物のせいか。

こんな汁気の固まりみたいなものの上に、蒸し皿をおいて蒸したらあかんわね。

 

本来こんな組み合わせで、高蓋を使うべきではないな。

まあ、最初だからこれで良しとしよう。

ひとまず、高蓋はサイズ的にもきちんと使えそうだ!それがわかったからね。

 

2019年1月3日記事作成