台湾神家電 大同電鍋でミニマルライフ

台湾人が一人一台持っているという大同電鍋を広めたい

台南の小北百貨で高蓋ゲットしたよ!

どうも、大同電鍋以外の全ての家電を断捨離した、

節約系ミニマリストのルパン座3です。

 

昨日に引き続き大同電鍋の機能を大幅に引き上げるアイテムである、

高蓋を探しに行きました。

 

www.rupannzasannn.com

 

今回はある方から、高蓋がある可能性が高い二つのお店を教えていただきました 。

 

  

五金百貨(五金生活館)に行った

一つ目は 五金百科(五金生活館)です。
f:id:rupannzasann:20190102121804j:image

台南に3店舗 あり、台湾中もあるお店だそうなので、 台南に限らず、台北などで高蓋を探すときにもこの店を使うと良いと思います。

24時間営業なので、旅行最終日の夜中や朝など空いてる時間に行くといいかもしれませんね。


f:id:rupannzasann:20190102121819j:image

こんな感じで 蒸し板も売っており その蒸し板に高蓋の絵も かかれています。

これは高蓋があるに違いない!と10分ほど探してみたのですが、 見つからず・・・

 

店員さんに写真を見せて、「これが欲しいんだけど~」と聞いてみると、

「あるぜwついてきな!」という感じで案内されました。

 

期待は高まる一方でしたが、店員さんが 色々な所あさってみても、

結局なかったみたいで「 SORRY SORRY sold out」 とのことでした。 

でもこの店になら、普通はある可能性はあるということです。


f:id:rupannzasann:20190102121830j:image

仕方がないので次のお店に行きました。

 

 

本命は小北百貨

次は紹介された二つ目のお店である小北百貨です。

こちらも台南市内に3店舗あります。

こちらも24時間開いています。 ちなみに今朝の7時に行きましたよ。


f:id:rupannzasann:20190102121849j:image

こちらもやはりラインナップは充実しています これは見つかるでしょう!

やばいでしょ!

と期待は、最高潮を迎えたのですが 、棚をさがしまくっても見つからず。

たぶんないだろうなと思いつつ、一応店員に聞いてみると、


f:id:rupannzasann:20190102121903j:image

店員がこれだと教えてくれました。

なんかただの鉄の筒にしか見えなくて、気がつきませんでした。

 

どうやら、上の取っ手の黒い所は、後でつけるみたいでした。

そのため、置いてる段階ではただの筒のように見えるのです。

これはちょっと盲点だと思います。

 

普通に見ていたら、高蓋だと気がつきません。

店員さんに聞いた方が安全ですね。遠慮をしてはいけません。


f:id:rupannzasann:20190102121912j:image

店員さんが上の黒いのをつけて、完成したものを売ってくれました。

199元と言う 激安価格です。

f:id:rupannzasann:20190102122138j:image

ついでに蒸し板も買いました。 249元。なぜかこちらの方が高いのね。

2つ買いました!

必要に応じて、今後買いたしていきます。

独り暮らしだし、ひとまず2つもあれば十分でしょう。

f:id:rupannzasann:20190102121746j:image

今回は Facebookの台湾情報のグループで、台湾人の方が売ってる場所を

教えてくれました。

やはり現地の人に教えてもらうというのが一番ですからね。

 

しかし、なかなか 日本語をネイティブに話せる外国人とを見つけるのは難しいので、 そんな人と無料で出会える Facebook は最高です。

 

特に台湾は世界一の Facebook 登録割合を誇る国なので、台湾情報を入れたければ、 Facebook うまく活用するというのも一つの手でしょうね。

 

さあ高蓋も手に入れたので、私の大同電鍋生活さらに加速していきますよ。

お楽しみに!

 

2019年1月 2日記事作成