台湾神家電 大同電鍋でミニマルライフ

台湾人が一人一台持っているという大同電鍋を広めたい

大同電鍋で義式馬鈴薯を作る(詳しいレシピ付き)

どうも、回り道ばかりのろくでなし、

節約系ミニマリストのルパン座3です。


f:id:rupannzasann:20181015084049j:image

今回作るのは、義式馬鈴薯です。

義式とは、イタリア式ということでしょう。


f:id:rupannzasann:20181015084101j:image

 

材料(2人分)

じゃがいも 大2個(今回は小3)

塩、黒胡椒、italian seasoningそれぞれ適量

(今回はスパイス&ハーブ岩塩のマジックソルトで代用)

今回はこれだけです。

さっと作れて、酒のつまみにもよい感じです。

 

作り方
f:id:rupannzasann:20181015084117j:image

 

①布巾などを使って、 水を流しながら 、

強めにこすりながら ドロ を落として行きます。

傷やジャガイモの芽はここで 包丁で 取り除いておきます。

 


f:id:rupannzasann:20181015084126j:image

②大同電鍋の外鍋に厚さ3 mm 程度の水を張り、

その上に蒸し用の板を置きじゃがいもをのせます。

外蓋を閉めて 10分間 蒸し ましょう。

 


f:id:rupannzasann:20181015090146j:image

③蒸したじゃがいもを取り出し、 一度水で 冷やして取り出します。

水で冷やしておかないと熱くて切ることができません。

その後厚さ3 mm なるように切っていきましょう。

写真では少し厚めになってしまいましたが、

一度蒸しているので、この厚さでも火は通ると思います。

 


f:id:rupannzasann:20181015084148j:image

切った後のじゃがいもに、

イタリアの ハーブや香辛料が混ざったやつをかけていくんですが、

この画像のようなやつです。

 

スーパーに売っていなかったので、

他のもので今回は代用しました。

 


f:id:rupannzasann:20181015084137j:image

このマジックソルトというものです。

概ね同じような成分内容だったので、 味に違いはないだろうと思います。

 


f:id:rupannzasann:20181015090135j:image

このようにジャガイモの両面にふりかけていきます。

 


f:id:rupannzasann:20181015090218j:image

外鍋に3 mm 程度の水を張り、 クッキングペーパーを敷きます 。

そして大さじ一杯の オリーブオイルで、

両面をこんがり焼いていけば完成です。

 

感想 反省点

一度蒸してから 焼くことで、中はホクホク、

外はカリッとしてとても美味しいです。

マジックソルトとの相性も最高でした。

 

蒸すのではなく茹でてしまうと、 水分水分を含みすぎてしまうので、

この料理は台無しになってしまいます。

蒸す機能がある大同電鍋だからこそ作れる料理です。

反省点は特にないです。 単純な料理ですからね。

でも単純だからこそ、じゃがいもがおいしく食べることができます。

 

2018/10/15記事作成